未訳本 『ナンパの技術』 モテるキャラクター 概要
まずは、誘惑者、つまりヤレる男のタイプ分けです。
一握りの人が生まれつきの才能として、
「ヤレる男」になってる感じがするけど、
そんなことないよ。
ヤレる男にはいろんなタイプがあるから、
まずは自分の性格に近いところを目指すのが成功の秘訣だよ。
で、その「ヤレる男」の性格は9つに分けられます。
セイレーン:セックスのエネルギーに満ちてるひと
放蕩者:異性を魅了するひと
理想の恋人:美的センスがあり、恋愛に使える人
ダンディー:イメージをもてあそび、両性具有な魅力で引き寄せる人
自然児:明るくてオープン
小悪魔:自分に満足していて、魅惑の冷たさをもってるひと
魅惑の人:他人の喜ばせ方を知っていて、それを楽しむ人。社交界のモンスター
カリスマ:異常な自信を持つひと
スター:現実感がなく、ミステリアスなひと
で、これからこの9つについて解説します。
その中に、「ワイはこれや!」ってのがあったら、
それがキーになります。
で、まずはそのキャラクターを極めることを目標にしましょう。
その後、他のキャラクターの使えそうな部分を足していきましょう。
最後に、10番目のキャラクターとして、「非モテ」を紹介します。
どんな手段をつかってでも、
「非モテ」の性質は、自分の中から抹消しましょう。
以上がパート1、ヤレる男のパターンイントロです。
次回から一個一個キャラクターを掘り下げる形になるかな?
あんまりそのままだと芸がないので、
自分なりにそれぞれのキャラクターを考えてみました。
セイレーン:冴羽遼(シティハンター)
放蕩者:劉備(蒼天航路)
理想の恋人:aiko
ダンディー:Hyde(L’Arc en Ciel)
自然児:佐々木小次郎(バガボンド)
小悪魔:峰不二子(ルパン三世)
魅惑の人:Style(ザ・ゲーム )
カリスマ:董卓(蒼天航路)
スター:Mystery(ザ・ゲーム )
こんな感じでしょうか。
次回以降掘り下げていく中で、またイメージも変わってくると思います。
あとね、ザ・ゲーム はやっぱりStyleの著作なんで、
やっぱり社交の場でのモテ方をメインで書いてる感じはするよね。
パーティやってモテようぜ、ってのがゴールになってるし。
ではまた次回